2013/12/05

輪針とワタシ その1

きんしょうさんの糸見本に夢中でテンションが上がりまくり、けっこう悩んでから買ったはずのニットプロの輪針セットにまでまだ手が回らない感じ。というかまだ何を編むかも決めてないし。

買ったのはこれ、


本当はニットプロのでも木製のものにしようか悩んだのだけど、あれ、もうとにかく見た目がツボで。でも、正直高いものだしなあと思って見つけたのがスペクトラさんだったのです。アクリルかー。前アクリルじゃないけど、100均の13号棒針を買ったことがあり、全く使い物にならなくて竹製のセットを買いそろえるきっかけになったので、竹じゃないと無理だなーと思ってたから悩んだ。

私はアメリカ式なのでわりかしきつめに編んでしまうし、そういうことを考えるとそもそも帽子とか輪のものはむしろ4本針の方がよかったりしたなーと前輪針を使って思ったのだけど、海外の主流はどうやら輪針というそれだけで、よし、往復編みを輪針でやりたい!とそれだけの理由で買うわけだし、安くてオケ。ということでアクリルのセットを購入したのです。

とりあえず開封



正直ね。正直。なんかやっぱりしょぼい。が、第一印象。パッケージの文字づめされていない日本語表記とか萎える。努力はみとめたいけどそれなら英語でいいよ!

外国製品だけあってパッケージとか微妙な汚れ?とか雑さとかはやっぱり気になる。けど、外国製品だしということで納得。



針の文字が消えやすいっつー調査の結果(ブログめぐり)分かったのだけど、これを世間?ではマニキュアで保護するんですって。そんなオシャレグッヅうちにはないわ(除光液はなにかと便利なので所有)!ということでゲージフレーム、針の穴つき?も一緒に買いました。

肝心の中身はまだ針しか触ってないけど、気にしてたプラスチック感?は割と許容できそうな感じ。もっと柔らかいのを想像してたけど、針同士を触れ合わせるとカチカチする感じ。折れやすそうではあるけど。実際折れるときは折れるでしょう。

折れたら少しずつ木のやつに変えていけばいいや。

ジョイント部分と針の境目もなんというかまあ、許せるレベルではある。針によってまちまちです。でも許容範囲。うん。許容範囲だよ!

日本のものづくりとか検品の技術ってほんとすごいよなー。

というわけで第一印象は「許容範囲内」です。使ってみてなんぼだしな。出会いってそういうものだ。きっと。
つなぎのところは今夜見てみようー。不具合も多いときくのでしっかり検品しなければ。

0 件のコメント:

コメントを投稿